はじめに

10月より短時間労働者に対する社会保険の適用範囲が拡大されます。今回、そして2年後の法改正で新たに対応が求められる企業様は、従業員への対応が漏れると遡及加入による思わぬキャッシュアウトや労使トラブルに繋がるリスクをはらんでいると言えるでしょう。
そこで、本セミナーでは開始直前の総復習として、社会保険適用拡大の概要と企業として求められる対応を社労士の方に簡潔に解説いただきます。後半では、本法改正に際して雇用主と従業員との間に認識のギャップを作らないために注意したいポイントについてもお伝えします。
 

セミナー詳細

日  程:2022/9/27(火) 14:00-15:00
申込締切:9/26(月)終日
※締切を過ぎてからのお申し込みはご遠慮いただいております。


受講形態:オンラインセミナー
視聴方法:9/27(火)の正午までに、お申し込みいただいたメールアドレスへ視聴用URLを配信いたします。


対  象:採用に関わる企業経営者、人事労務担当者


費  用:無料

講師紹介

みらいコンサルティンググループ コンサルタント・社会保険労務士
吉川 那央氏

大学卒業後、広告代理店・人材会社にて管理業務に従事。
その後、社労士事務所で3年半中小企業の支援に携わり、2021年にみらいコンサルティング入社。現在は給与計算や社会保険のアウトソーシング支援を中心に担当。
丁寧でポイントを押さえたセミナーに定評がある。
労政時報他、執筆の寄稿経験あり。
 
本セミナーの受付は終了しました。

多数のご応募をいただき、
誠にありがとうございました。
※注意事項
・複数端末で同じURLからの視聴はできませんでご注意ください。参加申し込み者様へのみ、視聴用URLをお知らせいたします。
・HRビジネスや弊社競合となるサービスをお持ちの企業様の視聴はご遠慮いただく場合があります。